カラー診断は自分のコミュニケーションの縮図。
皆さん、おはようございます
ご訪問ありがとうございます
NPO法人色彩生涯教育協会(CLE協会)所属、
カラーコンシェルジュのjunjunです
昨日、受講しました
「パーソナルカラーアナリスト養成講座のブラッシュアップ講座」
一緒に受講しているいっちゃんの生徒さまのレッスンのヒトコマを
オブザーブさせて頂くことに。
ブルーベースさん囲まれて、私も涼しげ?!
には見えないか。😅
(あかねちゃん、帰った後でごめんね~~~~💦💦)
いっちゃんの受講生、みつこ先生とモリモリさんの
モデル診断単元のモデルをさせて頂きました😊
初めての4枚のドレープさばきとのことでしたが、
あっという間にモノにされ、
途中からは「初めてですか?」って聞きたくなるほどでした👏👏👏
みつこ先生とモリモリさんの努力も
育てているいっちゃんの努力もスゴイ!!!
午後からは残っていた部分の続き。
カラー診断は自分のコミュニケーションの縮図。
日頃からコミュニケーション力を磨いておかないと
突然発揮なんてできないから
日常の色んな出来事が日々勉強📖
一昨日は
これまでの自分を振り返り、
猛省!!!なことがたくさんあるけど、
初心に立ち返ることができた1日でした
ブラッシュアップレッスンでしっかりINPUTしましたので、
これからはOUTPUT。
とってもマイペースだけどね。笑
先生やみんなからたくさんパワーもらったので、
頑張るよ~
◆ Marisol公式読者ブロガー美女組メンバーとして活動中!アクセスして頂けたら嬉しいです ◆
◆ Instagram ◆ フォローして頂けたら嬉しいです ◆
0コメント