色相名と思っていた色が違った?!ベースカラー診断士養成講座第2回
皆さん、こんばんは!
ご訪問、ありがとうございます(*^-^*)
NPO法人色彩生涯教育協会(CLE協会)所属、
カラーコンシェルジュのjunjunです
先月末になりますが、
Aちゃんとのベースカラー診断士養成講座第2回目のレッスンを
第2回目はベースカラーとの概念と色相を学んでいきます
世界のカラーシステムやPCCSの色相番号に色相名と盛りだくさん!
早香ちゃんと同じように2歳の赤ちゃん方法で色相番号と色相名をしっかりとインプット!
さすがリケジョのAちゃんはすんなりと記憶してくれました
カラーカードと自分が思う色にズレがあることも確認できましたね~
最後に前回の宿題のプレゼンを披露してくれましたが、
さすが!美容系の大人気雑誌MAQUIAのチーム美セレブに所属していただけあって、
コスメを使って、わかりやすく、可愛らしいプレゼンでした
さすが、皆さまPCやiPadを駆使してくれています
(私はアナログなのですぐプリントします・・・苦笑)
この日もレッスンに夢中になりすぎて、写真がない!!!!
これからお忙しくなるとのことで、
しばらくレッスンはお休みになりますが、ぜひ色のことも日々の中で意識してもらえたら嬉しいです
また次回も頑張っていきましょう!
◆ Marisol公式読者ブロガーとして活動しています ◆ アクセスして頂けたら嬉しいです! ◆
◆ Instagram ◆
0コメント